□ 師走・・・ 平成27年12月3日:記

ここ数日の天候が、暖かかったり急に寒くなったり・・・と 我々高齢者の体はついていけません。
「今年は絶対に風邪をひかない!!」と気合を入れて、運動不足になりがちな私達針仕事人はストレッチ
をしたり、お風呂の中で運動をしてみたり〜と それなりの努力をしているのですが・・・
それでも特に寒がりの私は、今年もすでに手足の指が『しもやけ』になっています。(>_<)
 

先月末、工房へ行った時に頂いた
菊花茶ですが、あまりに色が
美しかったので思わず
カメラに収めました・・・
(*^_^*)
上は乾燥時の色ですが
湯を淹れると右のような色に〜
どちらの色にも私を引き付ける魅力が・・・
\(^o^)/
作品展の時には3枚しか
出来てなかったのですが、ようやく
5枚揃いました。
こんな色の葉っぱ達もしばらくすると
冷たい風にさらされて
散ってしまいます・・・
(-_-)




<画像の無断使用、転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>




□ ポジャギ「へばらぎ」作品展・・・ 平成27年11月6日:記

ポジャギというものを知ってから13年、自己流で初めて素晴らしい恩師に出会ってコツコツと・・・
おおぜいの方たちのおかげで、ようやく念願かなって作品展を開くことが出来ました。
ある意味、自分の人生の一つの節目でもあって。(チョッと大げさかな?〜(^_-))

会場の様子を少し・・・




たくさんの方に、遠い所からも来ていただいて本当にありがとうございました。
先生や生徒さん、お友達、そして家族にあらためて感謝いたします・・・と共にこれからもぼちぼち
作り続けられるように頑張りたいと思います。(あまり 言い切らないほうがいいかもね〜 (^^ゞ )

素敵なギャラリーを細かい心づかいで貸していただいた『ギャラリーフランソワ』さん、また
魅力ある骨董の小物を見つけさせて頂いた『学工房』さん、心から感謝いたします。



<画像の無断使用・転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>





□ 花展・・・ 平成27年10月6日:記

先日、友人の花展に行ってきました。
長年アートフラワーをやっており、今回も何人かのグループによる作品展で、秋晴れの良い天気のなか
大阪の服部緑地の中にある日本の民家集落のうちの1、2軒をギャラリーにした、
それぞれの個性の競演でした。ポジャギにも関わりがありましたのでチョッとだけご紹介を・・・

富山の民家を舞台に・・・
大がかりな作品が・・・



友人の作品ですが、花嫁が
テーマだそうで、花嫁暖簾の向こうに紅白で
花を活けてあるのですが・・・
で、この白い布が『甲紗:カプサ』です。
風に揺れる様子を表現したかったそうで〜

以前、私の作品を見ていて「あの布でないと!」
とひらめいて、私に布のことを尋ねに来ました。
くりぬきポジャギのように仕上げて・・・
後ろの花よりも、のれんが主役だそうです。

おみごと!!\(^o^)/



戸が無ければ〜
家の造り自体を
触ってはいけない!!
蓑をテーマに・・・
囲炉裏の周りで・・・






全国各地の代表的な日本民家を
移築してあります。
綿の花が・・・
萩も満開でした。

たまにはこういう作品を見るのも自分の感性を磨くため(磨かれるかどうか?(^_-)・・・)にいいかな〜と。
緑に囲まれた自然の中で、まさに『目の保養』になりました。


<画像の無断使用、転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>



□ 壺・・・  平成27年9月14日:記

これです!
例の、出国検査で引っかかった『壺』・・・
高さ25p、幅16p、奥行き14p
この雰囲気と大きさが目に留まったのです。
以前からいい大きさの花瓶を探していたので、
これを見た時に思わず
「壺が私を呼んでいる!!」と心の中で・・・
\(^o^)/

ちなみに後ろのひまわりの絵は、
ずーっと昔に母が描いたものです。
やはり『ひまわり』に不思議な縁を感じます。
右上に見える焼き物も、母の作品です・・・

私の お気に入りのコーナーで
見守ってくれています・・・(*^^)v


□ 広州陶芸と日韓ポジャギ展、そして墨染め体験・・・ 平成27年8月30日:記

□ 京都清水坂『全国陶磁器祭り』・・・ 平成27年8月11日:記

行ってきましたこの暑い中、京都まで。
今年の『母の日ランチプレゼント』を、京都清水坂の陶磁器祭りに合わせてわざわざ一泊して・・・

『モリタ屋』という明治2年創業の
和牛の老舗だそうですが・・・
たしかにお肉は
とても美味しかった
です!
ステーキ、たたき、
マリネ、佃煮
etc〜
(*^^)v
誰かさんが「美味いコーヒーで一服したい!」と
いうので、京阪三条の
地下にある喫茶店で
ひと休み・・・
一日かけて抽出する
“水だしコーヒー”
昔、オランダから
伝わった技法だとか。
「通はホットやで!!」
と言いながら〜。
私は勿論 ア・イ・ス!
こんなふうに坂の両側に
全国の窯元が
1,000軒以上・・・
毎年この8月の
7日〜9日まで。
けっこう外国の観光客も、
買っていかれるようで・・・
そういえば10年前にも
来たことがありますが、
これほどの暑さでは
なかったです・・・
37℃!!
ゆる〜い坂なので(-_-;)
パン皿に・・・と。
信楽焼の
刷毛目の6寸皿です。
誰かさんの
チョッと大きめの
マグカップを。
ちなみに我が家では
コーヒーを淹れるのは
40年来誰かさんの
仕事です・・・。(^_-)
(但しホットのみ!) 

夕食は、ホテルで教えてもらった
『京料理・二条ふじ田』さんで・・・
夫婦でやっておられる品の良い
こじんまりとしたお店ですが、
料理や器に“おもてなし”
の心づかいが感じられ、大阪の
おばちゃんのお腹と心を十二分に
満足させてくれました\(^o^)/
誰かさんは
冷酒が入れられていた
この竹筒の銚子と、
桶の細工に
大満足でした!!
(単純(^_-))

注ぎ口の切り込みと
筒が固定するように
桶が削ってありました。
コースターですが、
鳥獣戯画の
描かれた和紙の
上に、松葉が
止められて・・・

充分なお料理の
最後は抹茶と
涼しげなお菓子が。
ご主人のご実家が
すぐ近くで
和菓子屋さん。
翌日、お盆用の
お供えを
買いました・・・

さすがに緩やかとはいえ長〜い清水坂の往復はきつかったですが・・・37℃、37℃(ー_ー)!!
「なんでこんな暑い時に行かなあかんねん!!」と渋っていた京都の一泊でしたが、
結局は満足させられた時間を過ごすことが出来ました・・・(*^_^*)

ではまた・・・





□ 桃谷ヨン・カフェ・・・ 平成27年8月1日:記

しかし暑い暑いー!!(*_*;   連日35、36度↑
でもこの暑い中、行ってきました。桃谷におしゃれなカフェがあると聞いて・・・ 暇そうにしている誰かさんに
アッシー君をしてもらって。今秋予定している我が作品展会場の場所を教えがてら〜。
あのこちゃこちゃとしたコリアンタウンの一角に、そのあたりの雰囲気とはチョッとかけ離れた、
目にも涼しげな緑の木々の洒落た玄関が・・・

可愛い韓国雑貨と喫茶
韓国ファンの女子たちが「可愛い〜!!」と
喜びそうな小物がいろいろと。
店内の奥の階段を上がった2階は
小さなギャラリーになっていて
日傘展が・・・
ゆくりしたかったのですが、なにせあっしー君の腹時計が鳴り出したもので、コリアンタウンの“民俗村”
というお店で、久しぶりのビビンバと冷麺を頂きました。精算は私の用事だったのでしかたなく・・・
あとでカフェの感想を尋ねると、「高いなぁ〜」と。年金生活のおじさんにとってはやっぱりねぇ〜。
女性の金銭感覚は すごい!!・・・と思いながらの、暑い暑いひと時でした (^^)v
ちなみに今日の大阪の最高気温は 37度でした・・・ふーっしんど↓

ではまた・・・




□ 松本にて・・・ 平成27年7月26日:記

またまた一か月経ってしまいました・・・(^^ゞ
6月からのこのひと月、とても忙しくて体調を崩しながらもどうにか乗り切ることが出来ました。
そして前半戦最後のお仕事で、松本に行ってきました。暑い大阪を離れて少しは凌ぎやすいかと思いきや、
とんでもない!! 連日33〜34度・・・ 「何この暑さ〜」と、地元のお仕事関係の方に言うと、
「もともと盆地なので暑いのだけれど、こんなに暑いのは今までにあまりなかったですよ・・・」とのこと。
ま、それでもせっかく何年かぶりに来たのだから〜と、すこしぶらぶらと歩いてみました。

国宝“松本城”です。
現存する日本最古の五重天守だそうです。
とにかくいつ見ても美しいです・・・
桜の頃に来たことがあるのですが、
仕事を終わってからの夜桜の感動は
いまだに残っています・・・
今回は暑いながらも緑の木々に
目が休まりました (*^_^*)
しかし、外国人の多いことに(@_@;)!!

何処かで見たような建物ですが、
“松本市時計博物館”です。
個人蔵の新旧時計収集だそうで・・・
そういえば信州は水がきれいなので昔から
精密機械の会社が多いですね〜
(閉館時間を過ぎていました。)
この通りはモダンな建物が多いのですが、
ふと目に留まったクラシックな建物・・・
旧第一勧業銀行ビルで
1937年建築。
今はホテルに〜

古本屋さんです・・・
思わず見上げてしまいました
(@_@;)
右上の建物の表記
国登録有形文化財・文化庁
ホテル・アルモニービアン
上の建物の入口で、喫茶室でも
入ろうと思ったのですが、
アフタヌーンティー、3000円
やめました・・・(>_<)

暑い中 よく歩くわ〜 と、自分で思いながらも何となくゆったりとした気分になりました・・・
ではまた・・・





<画像の無断使用、転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>



□ バジルオイル・・・ 平成27年6月22日:記

今日は“夏至”ということで一年中で最も日が長い日なのですが・・・
とは言え、梅雨の真っ最中なので 降るのか降らないのか連日ややこしいお天気です。 (-_-)
それでも台所の出窓にはバジルが青々と〜 いい香りが〜

バジルって時々使いたい時があるんですよね〜
スーパーで買ってきても高いし・・・
「今年はバジル欲しいなぁ」と言っていたら
誰かさん、早速植えてくれたようで
たくさん収穫できているようです \(^o^)/

4〜5日前に、にんにくと一緒に
オリーブオイルに漬けたものです。
バジルオイルってすごく便利で、
どんな素材でもすぐに『イタリアン・・・』に
してしまうのです。
あつあつの茹でたじゃがいもにかけてもいいし、
魚でもお肉でも簡単に、手間が省けて
目先を変えてくれる強い味方です!!

どうにか出来上がりました。
簡単なデザインですが、
けっこう気に入っています・・・
(^_-)



<画像の無断使用、転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>




□ 「歳のせい?〜」・・・ 平成27年5月17日:記

昨日もおとといも雨がよく降って、今日は久しぶりの五月晴れ・・・
(いつもお天気の言葉から始まりますが、それくらい安定しないですね〜 急に気温が上がったりして・・・)
せっかくの良い気候なのに、どうも体がすっきりしないのは やはり歳のせいですかねぇ (-_-;)
便利な言葉ですよね・・・『歳のせい』って。お医者さんでもそうおっしゃるとか・・・
まぁお医者さんにそう言われれば、特に悪い病気でもないということで、一安心かな?(^_^)

先月の28日に、「三澤義子」さんのポジャギ作品展に行ってきたのですが、やはり時には人様の
素敵な作品を拝見するのも気分転換になって、良い刺激を受けるものです。

刺激を受けて、以前に製図してあったのを
縫い出したのはいいのですが、
とにかく目が疲れて・・・

これもやっぱり「歳のせい・・・」
しかたないから、やっぱり頑張ろう!!
\(^o^)/


たまたま下駄箱の上を見たら、
このようなミニ寄せ植えが・・・
それぐらい、玄関なんてあたりまえに
通過しているだけで、注意して見ないですよ〜
私だけでしょうか???・・・

あじさいのような〜

何も言わないで置いているところを見ると
きっと尋ね忘れたのでしょう・・・
目に優しいグリーンです (*^_^*)



<画像の無断使用、転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>



□ あれから40年・・・ 平成27年4月12日:記

桜の花も、ちらほらと散っていき三日とお天気が続かないこの頃ですが・・・

先月30日に、我々はまさにあのタレントさんの名台詞どおり『あれから40年・・・』を
迎えました。長かったような短かったような〜 子供達もどうにか一人前になり、お互いの両親も
無事に見送って、おかげさまで大きな病気や事故も無く どうにか過ごしてこられました。
これからおよそ20年、たぶん決して(???)交わることのないそれぞれの自分の時間を楽しみながら、
今までと同じように、その時その時を一生懸命に、そして健康で(これが一番大切ですが・・・(-"-))
「ぼちぼち」やっていきまひょ〜

その日の夕方、例の誰かさんが
「年金生活やからほんの気持ちやけどな〜」と、
高さ10p位の小さなブリザードフラワーを
買ってきてくれました。
「おおきに。そやけどほんまに小さいねぇ〜」

毎日食卓の上で我々を観察なさってます・・・
(^_-)


オーソドックスな古典のデザインですが、
春気分で きれいな色の
こんな小物を作ってみました・・・
(*^_^*)



<画像の無断使用、転載をお断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>

□ 如意珠紋・・・ 平成27年3月10日:記

3月も10日を過ぎると本来なら何となく暖かさが感じられるのですが、外は台風並の北風が・・・
窓から入り日差しは明るく、久しぶりに机の前で針を持つ手も軽やかに〜 といきたいところですが、
何と!! 『如意珠紋』に泣かされています・・・(-_-;)


この『如意珠紋』、単独で主役になるものですから
脇役で使うとなるとダダをこねて、私を困らせています。
「脇役って重要なんですよ! 脇役がしっかりしないと
お芝居が面白くないのよ・・・」と、なだめながら
いろいろと手を尽くしているのですが・・・(-"-)

寝ても覚めても如意珠紋・・・

『久留米つつじ』だそうです。
玄関に春がやってきました・・・
盆栽をやっておられるお知り合いから
誰かさんがいただいてきました。
やっぱり撮り方がチョッと・・・

ここしばらく忙しいので、和みます。
(*^_^*)




<画像の無断使用・転載は、お断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>

□ ランチ・・・ 平成27年2月11日:記

久しぶりに近所に住んでいる友人2人と女子会を開きました。
と言ってもこの年齢・・・親の介護や、つれあいのことなど日頃の『もやもや』を、経験する者同士でないと
分かりあえない話、不満というほどのものではないけれども、なんとなく日頃のこまごましたことや鬱憤、
おしゃれ、そして韓ドラ『奇皇后』の話まで、まさに大阪のおばちゃんたちのおしゃべりでした。
それぞれに忙しい間をぬってのほんの2〜3時間でしたが、
この非日常の時間の空間の『美味しいもの・美しいものをいただく・・・』というのには、ものすごい力
があるということを改めて感じてしまいました。\(^o^)/

車で15分ぐらいの所ですが、3年前にできた小ぶりのお店で地理的にはちょっと不便で専用駐車場も
ないのに、口コミではやっているのか、けっこういっぱいなんです。
チョッとだけ 写真でおすそわけを〜

シンプルな店内です・・・

カリカリパンの上に黒こしょうを合わせた
クリームチーズ (これは3人分です。)
春キャベツのポタージュ

前菜:野菜のピクルスの上に
カキのジュレ、かぶのソースがけ
メイン:鶏もも肉のガランティーヌ
バジルソースがけ

デザートはアーモンドのブラマンジェ
エスプレッソのシャーベットソースかけ

もちろんパンとコーヒーはついてます。
これで2,400円・・・

こんな手間をかけた料理は家では
絶対に作りません!!
満足でした。(*^_^*)

さぁまた元気を出して〜 



<画像等の無断使用・転載は、お断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>


□ 立春・・・ 平成27年2月4日:記

「寒い寒い〜」と言いながらも、はや立春です。
日も長くなり日差しが明るくなって、自然は正直ですよね(*^_^*)・・・。

「黄色いバラがあったらいいなあ〜」と
2、3年前に植えたのが、ようやく・・・。
2本植えたのですが、1本は根付きませんでした。
まだ60cm位ですが、
大きく育つことを願います(^_^)
わたしが世話をしているわけではないので
ただただ祈るばかりです・・・(^_-) 

今月はゆっくりと休みを取ったので、さあ
新しい作品作りに取り掛かりましょうかねぇ〜
\(^o^)/



□ 新年開始・・・ 平成27年1月1日:記

あわただしい年末もいつの間にか過ぎて、また新年を迎えました。
あけまして おめでとうございます・・・

12月の後半からチョッと体調を崩しまして、それがまたなかなか戻らなくて、なんとなく疲れておりましたが、
それでもお正月には娘や妹の家族が寄り集まるということで、28日から豆類を水につけたり
お煮しめの野菜の下ごしらえをしたり、デパートまで買い出しに行ったりと・・・
「なんで三日間だけのためにこんなに忙しい思いをしないといけないのか!? 最近は元旦も
お店が開いているのに・・・」と思いながらも、ついついしなくてはいけないような『おせち料理』。
 「ああしんど〜」手を抜こうと思えばいくらでも抜けるし、お店には
何でも作ったものが売っているし、有名なおせち料理の宅配も競ってあるし・・・ 
それでも毎年作り続けるのは、主婦のプライドか? いいえ「すこしでも手作りの美味しいものを・・・」
と思う気持ちです!!  「結局は好きなんやで〜」と誰かさん!
そして、挙句の果てが「いっぺんにするから疲れるんや〜」ですって。 
「今のこの時期にやらないといつするねん、おせち料理じゃないやん!!・・・(-"-)」
年末も 超低レベルな会話で暮れました。(^^ゞ

昨年の九州旅行の時に買った鍋島焼の
取り皿です。朱赤とブルーの色が何とも言えず
美しかったので・・・

早速、お正月の食卓を彩ってくれました。
(*^_^*)

こんな幕開けですが
今年もよろしくお願いいたします。

ブログも頑張らなければ・・・
「えっ、作品も???」



<画像等の無断使用・転載は、お断りいたします。ポジャギ「へばらぎ」>

inserted by FC2 system